スパイスの勉強をしたい人のためのサイト

ズボラな薬膳スパイスアドバイザーが、 インドに行って気が付いたスパイスの魅力をお伝えしてます^^

アーユルヴェーダ

ドーシャごとの適食材を知ると良いことあるかも

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ドーシャごとの適食材を知ると良いことあるかも 【ご自身のドーシャは、コチラで確認できます】 ドーシャや体質により、体内でうまく消化され栄養の源になるものが異なります。自分のドーシャに合う食材…

アーユルヴェーダー的、ドーシャと属性の関係

今日は、気質と属性の関係についてのお話しです。 小難しく聞こえますが、なんてことはありませんので、お付き合いいただければと思います^^ 過去に3つの気質(トリドーシャ論)で、ヴァータ、ピッタ、カパの3つの気質があると説明しましてね。そして今回ここ…

アーユルヴェーダ的、消化後の味とは

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アーユルヴェーダ的、消化後の味とは ん?消化後?って味あるの?と、講義を受けた私は今だに理解のしがたい話なのですが、アーユルヴェーダ的には消化後の味を、VIPAKA(ヴィーパーカ)と定義していま…

アーユルヴェーダ的、季節ごとの体に良いこと悪いこと

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は、季節ごとの体に良いこと悪いことのお話です。 アーユルベーダでは、季節を6つに分類しています。 春、雨季、夏、秋、早い冬、冬となります。昨今、世界的な異常気象も関係してか季節の境目が以…

アーユルヴェーダ的、カパの特徴はコレ

先日、ドーシャの話をしました。 【忘れてしまった方は、こちらから振り返りを!】 そして、あなた自身がどのドーシャなのかを知ったと思います。 【自身のドーシャなんだったっけ?と思い返したい方はこちらを】 準備万端になったところで、今日は「カパ」…

アーユルヴェーダ的、ピッタの特徴はコレ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日、ドーシャの話をしました。 【忘れてしまった方は、こちらから振り返りを!】 そして、あなた自身がどのドーシャなのかを知ったと思います。 【自身のドーシャなんだったっけ?と思い返したい方は…

アーユルヴェーダ的、ヴァータの特徴はコレ

先日、ドーシャの話をしました。 【忘れてしまった方は、こちらから振り返りを!】 そして、あなた自身がどのドーシャなのかを知ったと思います。 【自身のドーシャなんだったっけ?と思い返したい方はこちらを】 準備万端になったところで、今日は「ヴァー…

味もドーシャに分けることができるのです

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 味もドーシャに分けることができるのです 【あなた自身のドーシャを知りたい方はコチラから】 味覚は、6つありますね。 が、それぞれの味をドーシャで分けることができます。 これが分かると、自分が摂…

あなたは、どのドーシャ?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あなたは、どのドーシャ? 先日、大事な3つのドーシャのお話をしましたね。 【振り返って確認したい方はコチラから】 植物や動物、地球上全の生物がこのドーシャで分けることができるというのが、アーユ…

アーユルヴェーダ的大事な3つのドーシャを知っておこう

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大事な3つのドーシャ 先日、五大元素論のお話をしましたね。【それなんだっけ?と思われた方はコチラから】 この元素を3つにドーシャに分けて、説明しているのがアーユルヴェーダの考えです。 ドーシャ…

アーユルヴェーダ的7つの要素、ダートゥとは

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アーユルヴェーダ的7つの要素、ダートゥとは ダートゥ(Dhātu)は身体を構成する要素で、食物が消化されることで生じる。ドーシャとは違い目に見える物質であり、身体に形を与える。 この質が健康状態…

5大元素論

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は、アーユルヴェーダの5大元素論のお話です。 まず大前提として、アーユルヴェーダは、大きく2つに分類されています。 健康のための養生法 病気の予防と健康改善の方法を提唱、予防医学 病気のため…

3つのデトックスを知ってるかい?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は、3つのデトックスのお話です。 アーユルヴェーダでは、体内に不要な物を日々外に出していかないと、蓄積されて不健康や病気の元になると言われています。 これは、アーユルヴェーダだけでなく、…

アーユルヴェーダと西洋医学の違い

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アーユルヴェーダと西洋医学の違い アーユルヴェーダはインドの医学。 一方の西洋医学は、 欧米において発展した医学を指す用語である。明治初期から、欧米医学を指す言葉として用いられた[1]。正式な医…

アーユルヴェーダって何かを知ってますか?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アーユルヴェーダって何かを知ってますか? 聞いたことはあるけどよく分からない人や、何それと思われた方も大歓迎です。それエステかなんかでしょと思われた方は要注意ですね(笑) アーユルヴェーダと…

アーユルヴェーダ的、ヴァータの特徴はコレ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日、ドーシャの話をしました。 【忘れてしまった方は、こちらから振り返りを!】 そして、あなた自身がどのドーシャなのかを知ったと思います。 【自身のドーシャなんだったっけ?と思い返したい方は…