スパイスの勉強をしたい人のためのサイト

ズボラな薬膳スパイスアドバイザーが、 インドに行って気が付いたスパイスの魅力をお伝えしてます^^

アーユルヴェーダ的、ピッタの特徴はコレ



先日、ドーシャの話をしました。 【忘れてしまった方は、こちらから振り返りを!】

そして、あなた自身がどのドーシャなのかを知ったと思います。 【自身のドーシャなんだったっけ?と思い返したい方はこちらを】

準備万端になったところで、今日は「ピッタ」の特徴を説明します。

アーユルヴェーダ

ピッタさんの大きな特徴は、消化力です。 見た目は、中肉中背が多いのでパッと見では判断しにくいのですが、消化が早いという大きな特徴は自分自身で判断できそうですね。

内容
体形 中肉中背
柔らかい、油っぽい
鋭い
記憶力 瞬間的に記憶できる
存在する場所 ヘソ周辺 リンパ
機能 体内は熱い 汗っかきで臭い トロっと流れる 思考が鋭い
上がると 食欲が増す 尿や便の黄色みが増す のどの渇きが増す 睡眠が低下する
下がると 食欲が低下する 体が冷たくなる 肌のつやが低下する

日常の生活をしていくなかで、気にしておきたいのが、存在する場所や上下した場合の症状です。 ピッタさんは、3つの気質の中で唯一、体内が熱くて冷え性知らずな気質です。油っぽくて嫌だな、なんて思うことは全然ありません、欲しくてもなかなか手に入らない気質なのですから。 例えば、ヴァータやカパの人がもし、なんらかの要因で消化で違和感を感じたら、それはピッタが上がっている可能性がありますので、その場合にはピッタを下げる食材やスパイスを摂れると良いですね。

いずれにしても、ご自身の体質と症状を知ることで、予防することができます。