スパイスの勉強をしたい人のためのサイト

ズボラな薬膳スパイスアドバイザーが、 インドに行って気が付いたスパイスの魅力をお伝えしてます^^

「クローブ」の効能と言いたくなる豆知識

スパイス辞典

クローブ



効能

<li>抗菌作用</li>
<li>健胃作用</li>
<li>歯痛緩和作用</li>
<li>駆虫作用</li>
<li>制吐作用</li>
<li>鎮痛作用</li>

苦味、辛味

アーユルヴェーダ的分析

(↓)ヴァータ、カパ ※詳しくはコチラをご覧ください。

含有成分

オイゲノール、アセチルオイゲノール、カリオフィレン、ケトン、バニリンサリチル酸メチル、フルフラール

料理

肉料理、クッキーなどの焼き菓子など

オイシイ話

スパイス辞典

原産地はモルッカ諸島。※モルッカ諸島インドネシアにある群島で、その昔は、特に西洋人や中国人との間で香辛料貿易が盛んにおこなわれていたことより、香料諸島(スパイス諸島)と呼ばれていました。熱帯育ちです。赤い色の花が咲くのですが、スパイスとして使われるのは、つぼみの部分。日本では全然馴染みがありませんが、世界で活躍スパイスです。

薬さながらの働きをするスパイスです。そんなクローブは、1度で使用する分量は、1,2片程度なのですが、それでも充分なほどの芳香が強く、効能も強力です。単体で舐めてみると、舌がしびれる風味を感じます。古くからは歯痛止めの薬として、用いられていたようです。昔、歯痛の緊急処置として正露丸を患部に詰めると緩和すると聞いたことがありますが(実際にやってた人も見たことあり)、クローブでも同じ対処できそうですね。確かに香は薬のように感じます。 私は、カレーに多用しているのですが、スープや煮込み料理、リンゴやオレンジなどのフルーツにも相性が良いとのこと。フルーツに使うときは、フルーツにクローブを刺して焼くことでクローブの風味をうつすみたいです。

クローブに関するみんなのお悩み

  • Q147スパイスのクローブはどんな味ですか?
  • Q206スパイス調合について教えてください!