スパイスの勉強をしたい人のためのサイト

ズボラな薬膳スパイスアドバイザーが、 インドに行って気が付いたスパイスの魅力をお伝えしてます^^

南インドはケララ州にて実習



南インドケララ州にて

私の修行先は南インドケララ州のコーチン(南西部)というところです。 南インドは、インドの南の先端エリア。

ケーララ州(マラヤーラム語: കേരള、英語: Kerala)は、インドの州の一つであり、南インドを構成する州の一つに数えられる。東にタミル・ナードゥ州と接し、北にカルナータカ州と接する。州都はティルヴァナンタプラム。マラバール海岸によりインド洋に臨んでおり、西にはラクシャディープ諸島が、南にはモルディブの島々が、海の中に浮かんでいる。旧フランス領でポンディシェリ連邦直轄領の一部となっているマーヒが、ケーララ州の一部を切り取るように存在している。
知っ得スパイス情報

修行と言うと大げさで滝修行や断食みたいな辛いことを想像をしがちですが(笑)私の言う修行は全く別。ここへは昨年の7月に行きました(本当は今年の夏にも行きたかったのですが、延期です)。

インドのことが好きになったのが先か、スパイスのことが知りたくなったのが先かは今となっては分かりませんが、ケララ州での修行は2回目!インドに行くと人生が変わると言いますが、私にとっては良い意味で変わったのかもしれません。

そんなケララ州は、みなさんが恐らく想像するインドのイメージとは全く違い、インドの南西に位置するため海が近く、ジャングルも多く、とっても穏やかな地域です。

そして修行先は、コーチン空港から車で30分程の場所にある川沿いのアーユルヴェーダ施設です。 ここは、クリニック、宿泊施設、学校が一体となった施設です。

インド

私は、この施設で、

  • アーユルヴェーダの基礎
  •     
  • アーユルヴェーダにおける食事療法
  • 薬膳(料理含む)
  • を学びました。

    インド

    スパイスの効能を知るには、密接に関係するアーユルヴェーダの理論を知る必要があると思ったから。 ここで、朝3時間、午後1時間の講義と調理実習のクラスを11日間受講。 ノート1冊、ペン2本では書ききれないほどの分量の勉強。こんなに頭使ったのは久しぶりです(笑)とっても濃い11日間でした。

    インド

    環境が良いのはもちろん、ここのドクターや掃除のおばちゃん、食堂のスタッフ、そして一緒に受講した異国の仲間、みんな本当に心が広く明るくて前向きで、向上心いっぱい!日本もこんなだったら、もっと多くの人が楽しく健康に生活できるのにな、、なんて思った。 ここで勉強できて本当によかったな、と思います。そして、スパイス含めアーユルヴェーダの考え方を知ることができて、もっと南インドのことが好きになりました♪ケララ州は私にとって第二の故郷です。